logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

2×4材(6F)1本で出来る踏み台♪

カテゴリー:インテリア/リビング
制 作 費 用:¥300
完成サイズ:W267×D267×H216(mm)
Recipe main image a7fb7130 239c 44d9 9c2c 9563279fa2c7

超簡単!
木工ボンドを駆使して作ります(笑)

2×4材(6F) → 38×89×1820mm
1本で作れちゃいますよ!

ホームセンターでカットしてもらっても総額500〜600円ならアリでしょう?

いいね28
お気に入り48
れしぴく0
れしぴくを投稿する
このレシピに関連するアイディアを紐付けよう
使用した工具
電動ドライバー
使用した材料
2×4材(6F)
70mmスリムビス
BRIWAX「ジャコビアン」
水性ステイン「黒」
step1
Recipe step image aec37f41 e3a3 4a2a 8fe6 a933449eedf5

大まかなイメージは図の通り!

step2
Recipe step image f56acf6b 10bd 4828 a3f6 236e73f7458d

用意したサイズはこちら!

2×4材(6F) → 38×89×1820mm
・ 148mm → 2本(側面上)
・ 222mm → 2本(側面下)
・ 252mm → 3本(踏み台部分)
・ 146mm → 2本(補強用)

写真の分だけ余りました♪

step3
Recipe step image f3cdee92 53ae 4482 a27a acf2340be9b3

側面(階段)部分は木工ボンドで止めます。
ここは焦らず、完全に乾かしましょう!

step4
Recipe step image 3e64882f b04b 4efb 8dba a6293a0b6163

補強用(146mm)の板は下の写真のようにビス止めします。

今回使用したビスは70mmのスリムスレッドです。

この時点で使用した時のグラつきがないように組み立ててくださいね!!

step5
Recipe step image 37ebfb18 4541 4e44 b7d3 1bd052350ebd

正面から見た写真です!

補強用の板が側面2本の板の真ん中にくるように組み立てるのがコツです。

step6
Recipe step image 2833984c 5eb1 4856 a381 11d817274c5d

組み立てた足部分と踏み台部分に着色します。
踏み台部分はBRIWAXの「ジャコビアン」を使用。
足部分は水性ステインの黒で着色しました。

step7
Recipe step image bb7d9d3b 2b41 4936 bb60 02bd1ca83662

あとは踏み台を取り付けるだけで出来上がりです♪
70mmスリムスレッドで一気に取り付けます。

step8
Recipe step image 03a85ad9 86aa 4ab2 9a0e 21242d8a22d7

お好みでステンシルや転写シールを♪
足部分と同色にしたりペンキを塗るなどして「自分の色」にしてくださいね!

コツ・ポイント

補強用の板をつける「位置」によって強度を格段に上げています。
2×4材の厚さを利用しているので安定感もバッチリです!

塗料代は費用には含まれていません(泣)
300円(前後)は2×4材(6F)のお値段になります。

活用場所

家中、持ち運びできます!!

電球の取り替えや高い所にあるもの取りとか。
植物を乗せるなど飾り棚としてもカッコよく見せれます♪

User pf img 4e2f2bc6 a7b7 4815 9662 2a568b32a46b
2016.09.06
2×4材(6F)とはなんですか〜?
返信する
Pf img default
2017.05.06
 はじめまして。 以前表札を木材で作った時に文字部分を半田ごてで焼きましたが、この方法なら時短できますね! いいアイデアをありがとうございます。
返信する
参考にさせていただきます。 ロフトベッドで使えそうです。 ありがとうございました。
返信する

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧